人気ブログランキング | 話題のタグを見る
JsTestDriverを使ったJavaScriptのテスト
JsTestDriverを使用するとJavaScriptの自動テストができます。
http://code.google.com/p/js-test-driver/

テストの手順は次のような感じです。
1.JsTestDriverのサーバーを起動します。
java -jar JsTestDriver.jar --port 4224

2.テストを実行したいブラウザで上記のサーバーに接続します。
FireFox、IE,Safariなど一度に複数のクライアントが接続できます。

3.テストを記述します。また、同時にフォルダの構成などを記述する設定ファイルを書きます。
このあたりの書き方は以下を参照
http://blog.asial.co.jp/1051

4.テストを記述したフォルダで以下のようなコマンドを実行します。
java -jar JsTestDriver.jar --tests all

これにより、現在、port4224に接続していた全クライアントのブラウザで同じテストがじっこうされます。


さて、問題はテストのログに日本語を使うと文字化けすることです。
http://qiita.com/opengl-8080/items/009eb0a2b89f3751ecd1

じつは、この問題は、パッチで回避できます。
http://confluence.jetbrains.com/display/WI/Patched+JsTestDriver-1.3.5
上記のページからJARファイルを直接ダウンロードもできますし、
1.3.5のバージョンに差分をあてる方法があります。
以下のソースをもとに
http://js-test-driver.googlecode.com/archive/v1.3.5.zip

下記の内容を適用してビルドすればよいでしょう。
http://git.jetbrains.org/?p=idea/contrib.git;a=blob_plain;f=JsTestDriver/lib/jstestdriver-core/jstd-1.3.5-issue-85-fix.patch;hb=HEAD

gitで開発中のバージョンをみると上記のパッチは次回のリリースに適用されそうな感じです。

テストケースのメソッド名は"test xxxx"とつけないと認識しないようだ。
TestCase("ObservableNotifyObserversTest", {
  "エラーが発生してもNotifyが実行される : function() {
    // これは認識しない
  },
  "test エラーが発生してもNotifyが実行される" :function() {
    // これは認識する
  }
});


by mima_ita | 2013-12-29 21:23 | テスト
<< TestLink1.9.9を使... node.jsでチャットプログ... >>



実験ですお

by mima_ita
検索
カテゴリ
最新の記事
.NET4.5におけるasy..
at 2014-07-02 00:46
.NETでTwitterを検..
at 2014-06-29 00:49
Redmineのプラグインで..
at 2014-06-28 03:29
IO.popenのwrite..
at 2014-06-28 03:25
RedmineのWikiでU..
at 2014-06-28 03:16
以前の記事
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログパーツ